全国五つ星の手みやげ

全国 五つ星の手みやげ

全国 五つ星の手みやげ

岸朝子さんが監修して選ばれています。
個人的には、なかなかいいところを選んでいらっしゃるように感じました。地域によってばらつきはあるみたいだけどね。鹿児島とか、えらく少ないし。
冒頭の永六輔さんと岸朝子さんのお菓子談議(聞き手は中尾隆之:TVチャンピオン全国土産銘菓選手権初代チャンピオン)や途中のコラムも楽しく読ませてもらいました。
以下、登場したお菓子のメモ。北海道と九州だけけどね。

<北海道>

<九州>

  • 福岡 筑紫もち如水庵)…2004〜2008年モンドセレクション受賞
  • 福岡 千鳥饅頭千鳥饅頭総本舗)…白餡が美味。八幡饅頭とは親戚みたいなもの。
  • 福岡 鶴之子(石村萬盛堂)…父の好物。
  • 福岡 鶏卵素麺(松屋菓子舗)
  • 福岡 博多通りもん明月堂)…のだめカンタービレの漫画にもでたね。
  • 福岡 ニ笑(筑前菓匠一ひらの)
  • 福岡 二○加煎餅(東雲堂)…CMが有名だよね
  • 福岡 ダックワーズ(フランス菓子16区)
  • 福岡 梅もなか(御菓子處 五島)
  • 福岡 クグロフ・マロン(パティスリージャック)
  • 福岡 博多ぶらぶら(左衛門)…こっちもCMが有名だね
  • 春日 お茶々万十(富貴)
  • 大牟田 草木饅頭(江口栄商店)
  • 直方 成金饅頭(菓舗四宮)
  • 佐賀 丸芳露(丸芳露本舗北島)…牛乳と一緒に食べるのが美味
  • 佐賀 さが錦(村岡屋)…2008年モンドセレクション受賞
  • 佐賀 逸口香(あけぼの菓子舗)…県内では塩田の逸口香が有名かも?
  • 伊万里 伊万里焼饅頭(エトワール・ホリエ)…大学のゼミで人気でした
  • 小城 小城羊羹(村岡総本舗)…小城羊羹はいろんなとこのを食べ比べるのもいいね
  • 唐津 松露饅頭(大原老舗)…小さい頃からTVCMが変わらないw友達と真似したことあるなあ。
  • 長崎 カステラ(文明堂)…有名どころだね。でも、ザラメは入っていない…。
  • 長崎 一○香(茂木一○香本家本店)…佐賀では逸口香、長崎では一○香。同じ系列のお菓子だけどね。
  • 長崎 チョコラーテ(松翁軒
  • 長崎 カステラ(福砂屋)…やっぱ、福砂屋のざらめ入りが好き!
  • 長崎 ゴールドフロマージュ…リトル・エンジェルス
  • 島原 さぼん漬(辰巳屋総本舗)
  • 島原 ラッキーチェリー豆(藤田チェリー豆総本店)
  • 五島 かんころ餅(真鳥餅店)
  • 佐世保 九十九島せんぺい九十九島グループ)…美味しいし、類似のお菓子がどこにもないのがすごい。せんべいと濁音が入ってはいけません。
  • 平戸 カスドース(湖月堂)…食べたことはないけど、噂はよく耳にします
  • 熊本 元祖朝鮮飴(老舗園田屋)
  • 熊本 誉の陣太鼓お菓子の香梅)…結構食べてます。ずっしりと重たい餡の菓子。
  • 熊本 冷やしいきなり(華まる堂)
  • 菊池 松風(正観寺丸宝)
  • 大分 甘露柚煉(橘柚庵古後老舗)
  • 大分 ざびえる(さびえる本舗)
  • 大分 ドン・フランシスコ(お菓子の菊家)
  • 中津 ういろう饅頭(栗山堂)
  • 竹田 荒城の月(但馬屋老舗本店)
  • 臼杵 臼杵せんべい(後藤製菓
  • 宮崎 きみまろ(茶菓心 谷清栄堂)
  • 宮崎 なんじゃこら大福(お菓子の日高)
  • 宮崎 つきいれ餅(金城堂)
  • 宮崎 青島せんべい(お菓子の日進堂)
  • 小林 チーズ饅頭(南国屋今門)
  • 鹿児島 げたんは(南海堂)…黒棒みたいな感じ
  • 鹿児島 薩摩大使(九面屋)…かるかんの生地で餡を巻いたもの
  • 那覇 ちんすこう(新垣ちんすこう本舗)
  • 宜野湾 紅芋&しもん芋クッキー(ジミー)
  • 読谷 紅イモタルト(お菓子のポルシェ御菓子御殿)
  • 那覇 さーたーあんだぎー(さーたーあんだぎーの店安室)


北海道と九州のお菓子に関しては、結構食べたことあるお菓子が載っていました。鹿児島で「かるかん」が入ってもいいような気がしました。個人的には、大分といえば「かぼすゴブレット」。値段が手ごろなのか、よくお土産でもらいます。

あわせて、その会社の他のお菓子も3〜5品紹介してあるので、参考になりました。水曜どうでしょうに登場した、青森のリンゴパイとかその他もろもろも紹介されてましたよ。「関東はおかきや御煎餅が多いのかな」「京都のお菓子はやっぱり見た目がきれいだなあ」と各地の特産や特徴を見ながら楽しむこともできました。